長岡花火大会2015年の日程や場所取りとおすすめ食事処
夏の夜空を彩る打ち上げ花火は見る人の心を魅了しますよね。花火を見るからには出来れば良い場所で見たいと思うものです。そこで今回は、日本三大花火大会の一つである”長岡花火大会“2015年の日程や場所取り、食事処などのおすすめ情報を紹介します。
Sponsored Links
長岡花火大会2015年はいつ?
出典 http://nagaokamatsuri.com/omoi.html
新潟県長岡市で毎年8月1日から3日に行われる「長岡まつり」のメインイベントである”長岡花火大会” 2015年は、8月2日(日)と3日(月)の2日間、信濃川河川敷で開催されます。平和と復興の祈りを込めて、両日とも19:25~21:10まで2日間で約20,000発の花火が打ち上げられます。
長岡花火大会で花火が良く見える絶景スポットとは?
長岡花火大会は信濃川河川敷で打ち上げられていますので、割といろんな場所から花火を見ることが出来ます。その中でもおすすめの絶景スポットを紹介します。
★信濃川沿いの土手
有料席近くに設定されている無料観覧席です。打ち上げエリアから見ると端の方ですが、大迫力の花火を楽しむことができます。会場時間は14時から、無料席のほか、フリーエリアもあり。
★蔵王橋周辺
打ち上げ会場から少し距離はありますが、人いきれが少なく、ゆっくりと花火を楽しめます。
★イオン長岡店の屋上駐車場
花火大会の日は屋上駐車場は無料で開放されています。有料観覧席のある「陸上競技場」近くというベストポジション。特に復興祈願花火「フェニックス」が正面で見ることができます。
★長岡市立劇場の裏側土手
三尺玉の花火が良く見える絶景スポット。
また、席を確保しておきたい方には、例年、長岡花火大会では、花火が良く見える「有料席」が販売されています。打ち上げ場所に一番近い「マス席(6人まで)」15,000円や「指定席」3,000円など6月上旬に抽選販売が行われ、7月上旬にセブンイレブン・ローソンでは先着販売が行われています。
長岡花火大会をご飯を食べながら見たい方へのおすすめのお店
出典 http://hanabi.walkerplus.com
どうせなら花火を見ながらご飯を食べたいという方におすすめなのは
★長岡ベルナール
長岡ベルナールでは「長岡花火観覧&ディナー」が開催され毎年2日間で約2000人ものお客様が訪れるそうです。
長岡花火ディナー付屋上観覧席は2015年4月1日(水)AM9:00から電話にて受付開始ですが、ここ数年は販売開始から約1か月で完売してしまうそうですので、お早目に!
日本でも3本の指に入る長岡花火大会の混雑は大変ですが、それだけ素晴らしい花火ということですので、早めに計画を立てて行きたいですね。
Sponsored Links
関連記事
-
-
家庭で楽しむバレンタインデー!子供とチョコレートを作ろう!
バレンタインデーは、恋する女性やカップルのための日ですが、バレンタインデーを家族 …
-
-
「秋の京都・紅葉めぐりの旅2014」おすすめスポットと旅館
「秋の京都・紅葉めぐりの旅」 ふと周囲を見渡すと、木々が色づき始めていることに気 …
-
-
「バーベキューと果物狩り」関西編
「みんなで行きたいバーベキュー&果物狩り」 ~ …
-
-
卒業・入学式 保護者の服装は?
卒業式・入学式は子供たちにとっても、また親にとっても大切な行事の一つです。卒業・ …
-
-
新盆の法要で用意すべきお供えやお飾りと引き出物やお布施の相場について
故人が亡くなってから初めて迎える新盆。ここでは、新盆の法要で用意すべきお供えやお …
-
-
鏡餅の飾り方
~鏡餅の飾り方~ みなさんはお正月の準備どうされてますか?年末の大掃除、おせち料 …
-
-
2015年の母の日はいつか?今年は何をしよう♪
母の日といえば、かつては「母に何かをする日」でしたが、現在では「母に何かをする日 …
-
-
小学校の運動会でキャラ弁をつくろう!2015年男の子版
みなさんは子供さんの為に”キャラ弁“をつくってあげたこと …
-
-
高校の入学祝い・お返しの予算とおすすめギフト
桜が咲くころ、新しい生活が始まります。入学や進級、新たな一歩を踏み出す方も多いで …
-
-
桜のお花見 外国人におすすめの名所
春は桜のお花見の季節です。お花見といえば桜の木の下でみんなと、お弁当を食べたり、 …